中東の地「ドバイ」、華やかなアラビアンナイトと成功者のイメージで誰もが憧れる地ですよね!
しかし、最近SNSや知恵袋などで「ドバイ案件」「ヤギ動画」「ヤギックス」というワードが拡散されています。
今回は、
ドバイ案件とは何か?
ドバイ案件はヤバい?
ヤギ動画(ヤギックス)はどこで見れる?
ヤギ動画の噂の発端は?
について解説していきます。
ドバイ案件とは?

これらの案件が成立する背景には、
・ドバイが持つ王族や富裕層の優雅なイメージ
・一攫千金を夢見る高収入への憧れ
があると思われます。
2025年4月ごろから、SNSやネット上で話題になった「ドバイ案件」とは、「ドバイ出稼ぎ案件」とも言われています。
ドバイ案件の正体とは?
日本でも、「ドバイ案件」について具体的な内容がSNSで拡散されています。
「発端は、ある“港区系女子”が、ドバイ在住の富豪の相手をする“出稼ぎ”に参加したところ、動物のヤギの相手をさせられ、その報酬として1億円を手にした、という真偽不明の噂です。いわゆる“ドバイ案件”とは、一晩で人生が変わるくらいの高額報酬を手にする代わりに、富豪の望む・接待や行為をさせられるというもので
Yahoo!ニュース
「ドバイの富裕層や王族が相手の華やかな仕事」が表向きで、
実際には、「超高額報酬を餌にした性的搾取案件」というのが実態のようです。
しかも、ドバイでは警察の保護は期待できない現実があり、
SNSや知人の紹介であっても「超高額の案件」や「甘い誘い」には注意が必要です。

公的権力より王族や超富裕層の力が絶大なんだね
法よりも王族の方が強いと言われる社会。
無事に帰って来られる保証はどこにもありません。
実際に起きたマリア・コバルチュクさん事件がヤバい|ドバイ案件
2025年3月19日、20歳のマリア・コバルチュクさん(ウクライナ出身)が行方不明になった後、全身の骨が折れ、血まみれの状態で放置された状態でドバイの路上で発見されるという衝撃的な事件が起きました。
ウクライナ警察は
富裕層による性的搾取や人身売買の可能性がある
として人身売買事件として捜査を進めていますが、ドバイ当局は
「建設現場へ立ち入った単なる事故」や「自殺の可能性」を主張。
情報の開示を渋る姿勢に批判が集まっています。
ドバイでは、「Porta Potty(ポータポッティ)」と呼ばれる違法なパーティーが行われており、そこには若い女性たちが高額報酬と引き換えに非道な扱いをうける案件が以前から問題視されていました。
マリアさんの家族は、彼女が「ドバイ案件」の犠牲になり過酷な扱いを受けたと訴えています。



何らかのトラブルに巻き込まれた可能性が高いですが、
現在もマリアさんは回復せず、真相は明らかになっていません。
世界的にも事件の行方が注目を集めています。
ヤギ動画(ヤギックス)はどこで見れる?


結論から言うと、ヤギ動画(ヤギックス)は裏付けの取れた情報として確認できませんでした。
- XやTikTokをはじめとするSNS上でも、実際の映像が確認されたという信頼性のある報告は見つかっておりません。
- YouTubeなどでは、閲覧数を狙った「釣り投稿」や、無関係な海外の映像を切り取った偽コンテンツが多数出回っています。
- 現時点で、「ヤギックス」という名称が付けられた公式動画は確認されていない状況です。
話題になった知恵袋でも、
残念ながら動画は出ていません
Yahoo!知恵袋
と回答されています。
ヤギ動画(ヤギックス)の噂はどこから?
ドバイの「ヤギ案件」に関する噂の発端は、匿名質問サイト『Querie.me』に投稿された内容です。


この投稿で「ドバイ案件に行った日本人女性が、ヤギとの行為を命令された」という話が拡散され、SNS、特にXで拡散されることで急速に広がりました。


この噂が広がった背景には、
・ドバイの富裕層による「ポルタ・ポッティ」と呼ばれる性的搾取の実態
・3月に実際に起きたウクライナ人インフルエンサー・マリア・コバルチュクさんが重傷で発見された事件
「ドバイ案件」という高額報酬と引き換えに不道徳な行為を強いられる実態への関心が高まっていたことが挙げられます。
さらに、インフルエンサーのTAIYONAさんがこのタイミングでSNSアカウントを全削除したことが、噂に拍車をかけたとされています。
taiyonaちゃんなぜインスタ投稿全部消した?ドバイのヤギの件認めたって騒がれるだけなのに。。フォロワー勝手に増えるんだから気にせずフル無視でインスタグラマーとして生きてけば良かったのに。
— びゃくや (@sunaoninare_) April 27, 2025
また、吉川ちかさんなどの他のインフルエンサーも同様の噂に巻き込まれ、「事実無根」と否定する事態に。
TAIYONAさんは噂を否定せず、吉川ちかさんは明確に否定するなど反応が分かれたことも話題をよびネットニュースとなっています。
インスタグラムで投稿していた夫とのドバイ旅行の写真を、当該の「ドバイ案件」に関与したかのように拡散されたとして「この投稿で勘違いされる方もいると思うので私も投稿しますが私は夫とドバイ旅行へ行っただけなので今Xで話題のヤギの件と一緒にしないでくれると助かります」と説明。
Yahoo!ニュース
信頼できる情報源からの確認がないネット上の噂に対しては、慎重な姿勢が求められます!
まとめ
「ドバイ案件」と呼ばれる、若い女性(特にインフルエンサー)を対象にした超高額案件。
「うらやましい!」と感じる方も多いのではないでしょうか?
しかし実態は、道徳的な価値観のない過酷な行為を強要されることも多いと言います。
華やかな世界へ憧れるのは当然ですが、甘い話には裏がある、
SNSでの甘言に惑わされず、自分の身は自分で守る、慎重な判断が求められています。
「ヤギ動画(ヤギックス)」とは、ネット上で拡散された真偽不明の情報で、実際の動画は確認されていません。
特定のインフルエンサーが巻き込まれる形でネットミーム化したものと考えられています。
SNSで出回っている「ヤギ動画(ヤギックス)」リンクの多くは詐欺目的やフィッシングの危険があるサイトばかりでした。
興味本位でリンクをクリックすると、個人情報を抜かれたり、ウイルス感染のリスクもあるのでご注意ください。